縦長の長方形があり、これを均等に6分割して、 正方形が6つ並んでいるようにプログラムで描画したいと考えています。 (図では正方形に見えませんが・・) 問題は遠近法を用いて、6分割したいというところです。 等比数列や黄金比などを使って算出すると思いますが、 具体的な算出ロジックが分かりません。 分かっている情報としては、 ・各正方形の辺の長さ(遠近法を適用していない状態の) ・縦長長方形の辺の長さ・四点の座標 以上、よろしくお願いします。
↧