Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(C・C++・C#/250)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 50953

C言語における再帰呼び出しの限界?について

$
0
0
お世話になります、AEと申します。 次のような件に悩まされています。 ○画像のラベリング処理において、再帰呼び出しによって塗りつぶし処理を行っているのですが、再帰の回数が多くなると途中でメモリリークによるものと思われるエラーが発生し処理が中断してしまいます。 #ただし、物理メモリを全部使い果たした様子はありません。 ソースコードやエラーメッセージを添付できず、漠然とした質問で大変心苦しいのですが、一般論として、 ○Windows上で開発したプログラムにおいては、再帰の回数(あるいは再帰呼び出しのために確保されるメモリ量)は有限なのでしょうか?また有限であったとしてそれを拡張する設定があるのでしょうか? ということについてご意見などいただければと思います。 **** 無論、プログラム自体の不具合によってメモリリークを引き起こしているんじゃないの?とか、そもそもメモリが足りてないんじゃないの?というご意見もあるかと思いますが、それは取り敢えずおいておいて、一般的な意見として、「メモリの許す限り何回でもいけるぞ!」とか「同じような経験をしたぞ!」とかいう意見を伺えれば幸甚です。 合わせて解決策がもしあるものでしたらご意見ください。 一般的なUNIXではlimitでユーザが使えるメモリ量を設定できると思うのですが、そういう類の設定がWindowsにもあるぞ!というご意見などもお待ちしております。 勉強不足で申し訳なのですが、よろしくお願いいします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 50953

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>