fatal error C1083: include ファイルを開けません というエラーが出ます
初心者です。ソースは以下の通りです。 #include "stdafx.h" #include <cv.h> #include <highgui.h> #pragma comment(lib,"cv.lib") #pragma comment(lib,"cxcore.lib") #pragma comment(lib,"highgui.lib") int _tmain(int...
View Articleマンセル⇔XYZ,RGB変換式或いは対応表
現在、リニアRGB、sRGB、Lab、XYZ、マンセルの表色系の 相互変換ソフトを制作しております。 マンセル以外の表色系については変換は成功いたしました。 しかし、マンセルとの変換については未だ成功しておりません。 マンセル⇔XYZ、RGB、Labの変換方法をご存知の方はお教えください。 できれば変換式の方が好ましいのですが、対応表でも構いません。 対応表の場合は、...
View Articlefgetsで拾われる改行文字を削除したい
お世話になります C言語初心者のものです。今課題でC言語を用いたプログラミングを Fedora上でやっています。問題は、fgetsでテキストファイルから、取得 した文字列の中から改行文字を削除できないことです。文字変数のアド レスはわかっているのですが、終端文字に置換しようとすると、セグメ ントエラーになってしまいます。これは如何にして解決すべきでしょう か。よろしくお願いします。
View Articlemain関数終了時のreturnの意味は?
質問の題名通り、main関数終了時のreturnの意味が知りたいです。いつもは参考書に書いてある通り、return 0とやっていたのですが、参考書のサンプルプログラムでreturn 1というのがでてきた為、少し混乱しました。 参考書に説明が載っていないのでmain関数内でのreturnの意味をご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。
View Articlec#で(",")区切りのcsvファイルから読み込みを行うには?
駆け出しの初心者です。 以前c言語を少々勉強していてcsvファイルの読み込み、書き出しを練習していたのですが、最近c#を使うようになり、その便利さに圧倒されております。 今回c#で読み込みたいcsvファイルは以下のようになっております "abc","123","あいうえお" ただのカンマ区切りであれば読み込みは簡単ですが、...
View ArticleC言語初心者の質問失礼します。
C言語初心者の質問失礼します。 プログラムを作って、cygwinでコンパイラしたのですが、以下のようなエラーメッセージが出てしまいました。 expected declaration or statement at end of input どのような意味なのか教えてください。 ばかみたいな質問でごめんなさい…。
View ArticleDWORDの実際の型は何でしょうか
VC++.NETの環境です。 DOWRD dw1 = 1; int i = 2; と定義し ここで if ( i > dw1 ){ 何かの処理; } とコーディングすると warning C4018: '>' : signed と unsigned の数値を比較しようとしました。 のワーニングがでます。 これは、DWORDがint型でなくunsigned int型のようにも見えます。...
View ArticleC言語で、数値の桁数を求めるには??
C言語で数値の桁数を求めるプログラムをもとめたいのですが どうすればいいのでしょうか int c; int a; c=12345; a=printf("%d",c); とするとaに桁数は入るのですが cがPRINTF関数により表示されてしまいます どうすればいいでしょうか? わかる方はおしえてください、おねがいします。
View ArticleC言語でルートって・・・・
簡単な質問かもしれませんが、C言語初心者なので、よろしくお願いします・・・。 C言語で、ルートの演算子ってありますか?? 例えばプログラム上で、変数Aを使って”ルートA”を計算したい時は、どうしたらいいのでしょうか・・・ 分かる方、お願いします・・・
View Article多重定義が起きている?--lnk2005エラー:VC++
今つまずいている問題は、VC++2008環境下で、以下のような構造になっているプログラムにおいて、多重定義?されているのでコンパイルが通らないというものです。 ソースコードを載せることは大きすぎてできないので、問題となる部分の記述のみ抽出して書きます。 -------define.h---------- ・・・・(module.h内の関数に使われる型の定義など)...
View ArticleVisual C++によるcsvファイルの読み込みについて
Visual C++を使い始めたばかりの初心者です。 恐縮ながら、Visual C++でのcsvファイルの処理方法についておたずねさせていただければと存じます。 通常のスクリプト言語では、1行読んできて、"," で split をしてやることで、csvファイルを処理できるのですが、Visual C++ではどのようにするのが効率がいいのでしょうか?...
View Articleサンプルプログラムがたくさんあるサイト
今、C言語を勉強しています。 解説サイトはよく見かけるのですがサンプルプログラムがたくさん置いてある サイトはあまり見かけたことがありません。 サンプルプログラムがたくさん置いてあるサイトを教えてください。 よろしくお願いします。
View Article構造体のデータを丸ごとコピーしたい
C言語の構造体の勉強をしています。 構造体のデータを丸ごとコピーしたいのですが、今までは下記プログラムの★1の方法で1つ1つやっていました。 しかし変数が増えてきたのでできれば一度にコピーをしたいのですが、★2の方法では場合によってはゴミが含まれてしまいます。 そこで★3の方法で試すと今のところコピーできたのですが、これは安全なのでしょうか? ご存知の方がおられればお願いします。...
View Article現在時刻をミリ秒まで取得
お疲れ様です 現在時刻をミリ秒まで取得がしたいです。 今はtime_tを使って秒までは取得したのですがミリ秒は構造体にないらしく同じようにとってはこれないのでしょうか? また別のやり方だとどんなのがあるか教えてください。 現在は下記のように取得してyyyymmddhhmmssの形を作ってます。 これをyyyymmddhhmmsssssのようにミリ秒を増やしたたいのです。...
View ArticleLinux バイナリ実行できない "cannot execute binary file”
表記ですが、Linuxサーバーに対して、Windowsクライアントから XWin環境にてユーザー"hoge"でログインを行い、 そのサーバー上でターミナルを立ち上げ /usr/local/gcc_work というフォルダを作り、その中で ---ここからーーー #include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello,world\n");...
View Articlestring型からint型への型変換
C++で、string型からint型は、 string str; //ほかのstring型の変数から整数部分のみを切り出して来たものが入る int i; //ここにstrの中身(整数)をあらたに入れたい が定義されている下で、 char s[10]="0"; などを通して、 int length=str.length(); str.copy(s,length,0); i=atoi(s);...
View Articleフリーゲームを解析したい
フリーゲームを解析したいです。 具体的には、ゲームがどのように作られているか非常に興味があるため、ソースコードの解析をしてみたいのです。 ゲームの規模的には、某掲示板で「こんなん作ったwww」程度の超簡単な物です。 一体どうすれば解析できますか? 回答よろしくお願いします。 ※主な拡張子は .dll .dat です それと、見たこと無い拡張子のプロパティを見てみると「Windows シェル共通...
View Articleねこ
猫の写真をメールで送信し、 受け取ったほうで、その写真をクリックしたら、鳴き声が聞こえる。 そんなことが出来たらよいと思っています。 参考になる、URL 、HP、参考書など教えていただきたいと思います。 写真は、ビットマップデータにして扱います。 音のほうは、全く扱ったことがありません。 よろしくお願いします。
View Article